田中のブログ

北九州在住フリーランスが仕事の合間に書く、webデザインとか食べ物とかのブログです。

にんじんが余ったらきんぴらにしようぜ!カンタン安いのにつまみにもおかずにも弁当にも!

こんにちは、田中です。

にんじんって、やたら余りません? 僕だけですかね?

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170807100258j:plain

少し前まで処理に悩んでたんですけど、今度からはきんぴらにすればいいやって思った共有しますね。

にんじんのきんぴらの魅力

まあまず旨いすね。何が旨いって、ピリッとしてるのがええんですよ。あとなんか健康そう。とにかく美味しいし、カンタンやし、安いし、色んな用途に使えます。こんな感じですわ。

  • 安い
  • カンタン
  • 旨い
  • 用途たくさん
    • 酒のつまみ
    • ごはんのおかず
    • 足りない時の副菜
    • 弁当のおかず

さて、作り方を見てきましょう。

にんじんきんぴらのレシピ

材料

  • にんじん…150g
  • 鷹の爪…1本
  • 砂糖…大さじ1+1/2
  • 酒…大さじ2
  • 白だし…大さじ1
  • しょうゆ…小さじ1
  • いりごま…大さじ1

手順

  1. にんじんは皮を向いて、4cmぐらいのマッチ棒ぐらいの細さに切る
  2. 唐辛子は半分にして種を取っておく(辛いの好きなら残しとく、結構辛いけどね!)
  3. フライパンに油を熱して、唐辛子を炒め(鼻にクる)、にんじんも入れる
  4. 油が回ったら砂糖を振って、酒・白だしを加える
  5. 香り付けでしょう油を入れて、水気を飛ばしながら炒め、いりごまをふって完成!

とてもカンタン!ヘビロテしましょう!

 

2017年8月25日 追記

千切りがめんどクセェって人はこちらの切り方するとメチャ早くなる。

私も初めてやった時感動した。笑

人参を簡単に速く細切りする裏技♡ by kotosank [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが273万品

 

以上です!では!

夏だね!おくらが旬!サッパリ美味しく食べられるレシピ7種

こんにちは、田中です。北九州でフリーランスwebデザイナーしてます

 

夏だね!とか言いながら、もうお盆ですけど。

そんな夏ど真ん中の時期ですが、みなさまどのようにエンジョイしてますか?

僕は、地元の花火を途中からちょびっと見て、バーベキュー1回だけというなんとも消化不良な夏になりそうです。

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170806171712j:image

中途半端な写真 

 

消化不良といえば、夏って食欲下がる…ことはないんですけど、やっぱりなんかサッパリしたものが食べたくなりますよね。

 

サッパリした夏の料理といえば「おくら」っすね。もちろん夏が旬。

なんともコレステロールを下げたり、夏バテ防止、便秘・下痢に効く整腸作用などが期待できるんだそうです。wikipediaに書いてました。

 

てなわけで、休日のお昼ごはんとか、晩ごはんのプラス一品に使えそうなおくらレシピを7つご紹介します!

 

あ、ちなみにおくらって英語らしいですよ。英表記でOkra。超日本語っぽいのにね。

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170805152249j:plain

 

 

おくらと梅のサッパリぶっかけそうめん

夏の代名詞というか、もはや夏=そうめんぐらいのそうめんを使ったおくらのレシピ。

休日のランチに決定ですね!余ってしまったそうめんも処理できます!

ざっくりレシピ

使うのはおくら、梅干し、そうめん、つゆ、鰹節。おくらを3本ぐらい茹でて、輪切りにして洗う。梅干しは種を取って、細かく刻む。そうめんは2束ぐらいでいいと思う。茹で上がったら冷水でキンキンに冷やす。水をきったそうめんをどんぶりに入れて、梅干し、おくらを入れ、鰹節をまぶしてからつゆをかける。

好みでしょうが、刻み海苔、ねぎを加えてもいいかも。

 

おくらと鰹節と味ぽん

たぶん一番美味しい食べ方。おくらと鰹節の相性って最強ですね。

レシピと言うほどでもないもの

おくらをゆでて輪切り、水で洗って皿によそって鰹節かけて味ぽん入れるだけ。

酒のアテにでも良い!一味唐辛子を入れてもピリッとしていいね!すげえ冷えたビールと一緒飲みたぁい!

 

 

山形のだし

ずっと作ってみたかったやつ。うどん、そば、そうめん、パスタ、冷奴、サラダ、ごはん、肉、茹でた野菜…と何にでも合うスーパー万能マン。

ざっくりレシピ

材料はおくら、きゅうり、みょうが、なす、大葉とか。おくらは5本ぐらい、きゅうり2本、なす1本。みょうがと大葉はお好みで。全部細かく刻んで、きゅうりとなすは塩水につけてアク抜きする。それ以外はボウルに突っ込んどく。そこにすりおろしたしょうが、なす・きゅうりを入れる。しょう油、つゆ、白ごまをそれぞれ同じ量ぐらい、鰹節を1パック(小分けのやつ)、刻んだ昆布を入れてかき混ぜる。1時間ぐらい冷蔵庫に漬けといたら味がしみるので、完成。

冷蔵庫に入れておいたら4日ぐらい持つらしい!夜なら副菜の薬味として、昼なら麺類に使おうぞ!

 

 

 おくらの塩昆布和え

塩昆布って旨味があって和えるだけですげぇうめぇですよね。

レシピというほどでもないもの

塩を入れた熱湯におくらをいれて、茹で上がったら輪切りにして塩昆布とゴマ油和えて終わり。

こうゆう副菜が1つあると、食卓も豊かになるよね。

 

 

かつお節香る、おくらとベーコンの和風ペペロンチーノ

それっぽい名前にしました。

ざっくりレシピ

材料はおくら3本、ベーコン2枚、にんにく1かけ、パスタ。パスタを茹でる。その間にフライパンにオリーブオイル、みじん切りしたにんにく、鷹の爪を一本入れて火にかける。香りが出てきたら切ったベーコンとおくらを入れ、醤油・みりんで味付け。パスタの茹で汁を少し入れて、麺投入。塩で味を整え、皿に盛ってかつお節かけたら完成。

にんにくの匂いが気になるなら、輪切りにするか腹を潰して入れると匂いが気になりにくいよ!

 

 

おくらと茄子・鶏肉の煮浸し

主菜に使うならこちらをどぞ。お酒ともご飯とも合いますぞー!

ざっくりレシピ

材料は茄子2本(大きいのなら1本)、おくら5本、鳥もも肉1枚。茄子は四等分にして乱切り、水にさらす。おくらはヘタを取って斜め切りして三等分に。鶏肉は食べやすい大きさにカットして袋に入れ、酒、醤油、片栗粉をまぶして揉み込む。フライパンに油を熱し、水気を切ったナスを炒める。水を2カップ、酒・みりん・しょう油を入れ、鶏肉も投入。しばらくしておくらをいれて蓋をして煮詰めれば完成!

柚子胡椒もしくはすりおろした生姜を入れてもピリっと美味ですわ。

 

 

おくらと大葉のもみじおろしそば

夏にゃ大根おろしは欠かせねぇよねってことで、おくらとおろしを使ったもう一品。今回作った中で、ダントツに美味しかった!ピリッともみじおろしがいい感じです!

ざっくりレシピ

材料はおくら3本、大根おろし、唐辛子1本、大葉、そば(乾麺)。おくらは水で洗い、塩もみし、熱湯で少し茹でる。茹で上がったら、水で冷ましてみじん切り。大葉も縦半分に切って、細く切っておく。大根の皮をむき、箸で真ん中に穴を開ける。唐辛子は縦半分に切って、種を取り除き、水につけてもどす。戻した唐辛子を大根に開けた穴に入れてすりおろす。茹でたそばを水であらって水気を切り、皿に盛る。その上にみじん切りしたおくら、もみじおろし、大葉を乗せ、つゆをまわしかけて完成。

参考レシピにはたくあんのみじん切りって書いてあったけど、それも食感が出ておいしそう!

 

以上です!では!

 

 

 

  

参考サイト

 

 

本気で作るチャーハン【2017年】

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170805145240j:plain

 

 

こんにちは、田中です。

 

チャーハン、そうめん、カレーなど「レシピなんて見ないで作れるぜ!」的な料理ってあるじゃないですか。

 

例えばですよ、何気なく作っているそいつらを本気で作ってやれば、もっと料理の腕も上がって、食事も楽しくなるんじゃないかなと思ったんですよ。

 

食材・調味料の選定、下準備から調理法まで全部調べて、作って食べて、また作る。

トライアンドエラーを繰り返して、自分が納得できるレベルにまで昇華させたレシピを公開しようと思います。

 

本気で作るシリーズ。

 

第一弾は「チャーハン」です。

 

材料(1人分)

  • 冷凍したごはん…茶碗2杯
  • 玉ねぎ…1/4個
  • ベーコン…2枚
  • 卵…1個
  • 塩コショウ…適量
  • しょう油…適量
  • サラダ油…大さじ2
  • ごま油…小さじ1
  • ウェイパー…小さじ1

 

下準備

ご飯は硬めに炊く。炊けたらすぐにラップで包んで、そのまま冷凍庫へ。

 

手順

  1. ご飯をレンジで温める
  2. 卵を溶く
  3. 温めたごはんを、どんぶりなどに入れてほぐしておく
  4. 玉ねぎは粗めにみじん切りする
  5. ベーコンは横半分に切り、縦5mm幅ぐらいで切る
  6. フライパンを熱して、サラダ油を投入する
  7. 強火のフライパンに卵を入れ、すぐにご飯も投入する。この時、ご飯に卵が行き渡るように切るようにしてしっかり炒める
  8. ある程度炒めたら、玉ねぎ、ベーコンを投入。玉ねぎが薄く透明になるまで炒める
  9. 塩コショウ、ウェイパーを入れ、フライパンに沿わせる形で醤油を一周まわし入れ、軽く炒める
  10. 香りづけにごま油を入れて炒める
  11. ご飯茶碗にチャーハンを入れる
  12. お皿に茶碗をひっくり返して盛れば完成

 

2017年8月現在としては、これが一番美味しいやつ。

ってかウェイパー最強。ウェイパー神。ウェイパーめっちゃ旨い。

ウェイ。

 

味覇(ウェイパー) 缶 500g

味覇(ウェイパー) 缶 500g

 

 

 

しめじとえのきの和風バター醤油パスタ

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170719140450j:image

醤油バターで、きのこが激ウマ!

サラッと食べられる、カンタン激安パスタです。

 

材料(1人分)

  • パスタ…100g
  • しめじ…1袋
  • えのき…1/2袋
  •  オリーブオイル…大さじ3
  • にんにく…1かけ
  • 鷹の爪…1/3本
  • 醤油…大さじ2
  • バター…15g
  • 酒…大さじ2
  • パスタのゆで汁…大さじ2
  • きざみのり…適量

 

手順

  1. パスタを表示時間より1分短く茹でる
  2. オリーブオイルを温めて、腹を潰したにんにく、輪切りにした鷹の爪を入れる
  3. にんにくの香りが立ったら、しめじ・えのきを入れて軽く炒める
  4. 醤油、バター、酒を入れて味付けする
  5. パスタのゆで汁と、パスタを入れる
  6. お皿にパスタを盛り、刻み海苔を散らして完成!

 

ベーコンとか、刻みネギを入れても美味しいかもね!

 

是非お試しあれー!

以上、では!

 

雪印乳業 北海道バター   200g[冷蔵]

雪印乳業 北海道バター 200g[冷蔵]

 
小学館の図鑑NEO きのこ DVDつき

小学館の図鑑NEO きのこ DVDつき

 

 

あさりのパスタ、ボンゴレビアンコ作った

あんまり美味しそうに撮れなかった…泣 

 

  • にんにくは輪切り
  • 茹で汁を入れる

 

こんにちは、田中です。

 

パスタのレパートリー増やそうと思って、ボンゴレビアンコ作ってみました。

参考にしたレシピは以下です。

ボンゴレ ビアンコ | 片岡護さんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ

 

砂抜きという問題

恥ずかしながらはじめてあさりを調理したのですが、砂抜きというやつをしなければならなかったんですね…笑

アサリを「殻ごと」調理する前には下拵えとして砂出し・砂抜きをする必要がある。以下は、「殻ごと」調理する場合の方法である。剥き身で調理する場合は表面を水洗いするだけでよい。
効率的に砂出し・砂抜きをするためには海水を利用することが一番であるが、海水でなくとも真水(水道水)と食塩とによって作った濃度3.0% - 3.5%程度の塩水を利用しても容易に砂出しすることが可能である。また、ザルを利用するとアサリが吐き出した砂を再び吸い込むことがない。必要な時間は、一般的に夏場は2-3時間、冬場は8-12時間程度を要する。50℃前後の湯に漬けることで短時間(15分間程度)で砂出しすることが可能といわれている。また塩水にブドウ糖を加える(一般家庭で砂出しする場合は塩水に蜂蜜を一滴程度)と旨味成分のコハク酸が増加するという報告がある。

アサリ - Wikipedia

※一部装飾

 

太字でも書いたんですけど、通常2時間以上かかるみたいなんです。

けど、そんなん待ってらんねーよ!ってことで、wikiにも書いてあったんですが、15分ぐらいで砂抜きできるっぽいですね。

 

あさりの砂出しを15分ぐらいで出来る時短方法

いつも大変お世話になっているクックパッドさんに砂出し時短の方法が書かれてました。

【裏ワザ】あさりの砂抜きは「ぬるま湯」でアッという間だった! | クックパッドニュース

すごいカンタンに言えば、50度のお湯に15分つけとけばいいとのことでした。

あざーす。

  

遠回りしましたが、本旨に戻ります。

 

材料(1人分)

参考レシピから少し変えてみました。

  • パスタ…100g
  • パスタの茹で汁…大さじ3
  • あさり(砂抜き)…150g
  • オリーブオイル…大さじ4
  • にんにく…1かけ
  • 鷹の爪…1本
  • 酒…60ml
  • 塩コショウ…適量

 

手順

  1. パスタを表示時間より1分短く茹でる。茹でた汁は取っておく
  2. にんにくを半分に切って芯を抜き輪切りに、鷹の爪は種を取って3つぐらいに分ける
  3. フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく・鷹の爪を入れてから弱火にして炒める
  4. にんにくの色が変わったら、あさり・酒を入れて蓋をして2分ぐらい蒸す
  5. 蒸したあさりに塩コショウで味を整えて、パスタ投入
  6. 茹で汁を大さじ3加える
  7. パスタがちょうどいい硬さになれば完成!

 

レシピを少し変えた理由

1回目はレシピ通りに作ったのですが、水分が少なかったことと、にんにくがきつかったことを理由にレシピをアレンジしてみました。

変更点

  • 茹で汁を追加
  • にんにくをみじん切りから輪切りに変更

最近知ったのですが、にんにくは切る回数によって香りの強さが変わります。リンク先にその理由を書いたので、見てみてね!

 

以上です!では!

 

味の素 オリーブオイルエクストラバージン 600g

味の素 オリーブオイルエクストラバージン 600g

 

 

 

にんにく臭さは切る回数で変わる。パスタ料理をするなら知っておきたいにんにくの調理法

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170725122355j:plain

 

こんにちは、田中です。

 

パスタにニンニク使いますよね。けど、臭い。

 

最近、よくニンニクを使ったパスタ料理を作るのですが、参考にするレシピによって「にんにくの腹をつぶして入れる」とか「にんにくをみじん切りにする」「輪切りにする」とか切り方が違うことに気づきました。

「ありゃ、なんで同じパスタなのに全然切り方が違うの?」ってなんとなく思ってたんです。

 

ニンニクは切れば切るほど香りが強くなる

先日作ったパスタは腹を潰していれるだけ、その前に作ったのはみじんぎり

んで、みじんぎりニンニクを使ったパスタを食べてみてハッキリ気付いたのですが、切り方によってにんにくの香りが全然違います

調べてみると、そりゃ納得。

結論から言えば「ニンニクの切る回数が多ければ多いほど、香りが強くなる」ということ。

 

その理由を書いてみます。

 

ニンニクの切る回数によって香りが異なる理由

ニンニクには、アリインという無臭の化合物が含まれています。一方、ニンニクの別の細胞にはアリナーゼ(またはアリイナーゼ)という酵素も含有してます。

ニンニクを切ることによって、細胞が壊れてアリナーゼとアリインが接触、アリナーゼの作用によって、アリインはアリシンに変わり、それがニンニクの臭いのもとになる、んだそうです。色々言葉が出てきよくわかりませんね。

カンタンに言えば、

  • ニンニクには、アリインとアリナーゼが含まれる
  • ニンニクを切ることで、細胞が壊れ、アリインとアリナーゼが接触
  • それらが接触するとアリインがアリシンになる
  • アリシンが臭いのもと

ってことで、切る回数が増えれば増えるほど、アリシンが増え香りも強くなる

とのことだそうです。

 

なるほど分かった、けれども、どの料理にどの切り方をすればいいのかまでは良く分からぬ。

そこで調理におけるニンニクの役割をちょっと調べてみました。

 

調理におけるニンニクの役割とは

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170725122418j:plain

食材としての活用法は「肉の臭みを消し、料理に食欲をそそる香味を付与する。」んだそうです。香味野菜の代表的なやつ。

で、その香味ですが、中華料理やイタリア料理では油に香りを移す方法がよく使われる。んで、その時の注意点として、油が冷たいうちからニンニクを入れて、弱火で炒めること。

わあ、いつも熱したフライパンに油入れて、そのままニンニク炒めてた!

火を強くするとすぐに黒く焦げて、苦く、又焦げ臭くなるそうです。

 

まとめ

とりあえず、ニンニク使うときは

  • 香りを強くしたいなら細かく切る
  • 油に臭いを付けるなら、冷たい状態から弱火で炒める

この2つ知ってれば料理に活用できそう!

 

てか、こう考えるとホントに料理って奥が深いなあと思います。

以上です!では!

 

【博多に負けない】絶対に食べて欲しい北九州の最強うまいラーメン屋10選

 

最強なのに10選。笑 

こんにちは、田中です。

 

福岡と言えば、ラーメン。そして福岡のラーメンと言えば「博多」なのが世間一般のイメージだと思います。

 

ぼくはそこに、一石を投じたい。

というか、溶岩を思いっきりで投げつけたいレベルです。

 

なぜかと言うと、北九州のラーメンも同じぐらい、メチャクチャ美味しいから。

「は?北九州のラーメンって何?」「博多ラーメンとどう違うの?」なんて聞こえてきそうなので、そもそも北九州のラーメンとは何かというと、

 

北九州市の、ラーメンです。

 

いや、すみません、麺とかスープとかの特徴をまとめようとしたんですけど、各店舗バラバラで結構な無理ゲーでした。

でも、博多の極細麺と比較すると、中太麺が多かったり、とろみがあったり(そうじゃないのもありますが)ってのはあるのかも。

基本的には豚骨ですが、醤油やら鶏ガラなどもあります!

 

まあ御託は置いといて。

そんな地元びいきな私が選んだ、最強の北九州のラーメンを10店舗紹介します。

 

観光・出張で北九州来る人はわざわざ食べに行ってね!

北九州市民で行ったことない人はぜひ行ってね!

 

目次 

  

南京ラーメン 黒門

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170718145626j:image

最強オブ最強。神。上品で洗練されたラーメン。臭みなど一切なく、すっきりサラリとしたスープが美味しすぎるのに、麺とのバランスも絶妙。もう何も言わないから、とにかく行って。田中ナンバーワンのお店です。

南京ラーメン 黒門  - 本城/ラーメン [食べログ]

 

ラーメン工房 龍

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170718173326j:image

超有名店で行列必至。トロリとしたちょっと濃いめのスープに中太麺が絡みまくる。あとチャーシューがビックリするほど美味いので、チャーシュー麺がおすすめです。

らーめん工房 龍  - 三ヶ森/ラーメン [食べログ]

 

ぎょらん亭 本店

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170723130729j:image

どろラーメン。名前はすごいですけど、味は最高。今まで食べたことのないぐらいのクリーミーで、一口飲んだだけで好きになりました。コクがすごい。駐車場が広いのも嬉しい所。

ぎょらん亭 本店 - 片野/ラーメン [食べログ]

 

中華そば藤王

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170718173531j:image

ミシュランガイド福岡・佐賀掲載店。豚骨に飽きた時に良い。小倉駅から徒歩圏内で、内観が落ち着いてキレイなので、女性にもオススメ。何回行ったか分からないぐらい行ってる。つけ麺も美味しいよ!

藤王  - 平和通/ラーメン [食べログ]

 

馬賊

写真は持って無かった…ごめんなさい、リンク先見てください…泣

鶏そばもつニラそばのどっちかを食べて欲しい。両方とも醤油ベース。鶏そばは蒸した鶏肉に、ちぢれ麺、背脂のあるスープにゆずを散らしたラーメン。もつニラそばは、牛モツが入っています。セットで注文すればどちらもお茶漬けに出来る。僕は鶏そば派です!

馬賊 - 若松/ラーメン [食べログ]

 

月天ラーメン

f:id:KENSHIN_TANAKA:20170718183555j:plain

とにかくチャーハンが美味い、って「ラーメン屋の紹介じゃねえのかよ」って言われそうですが、だってホントに美味しいんだもん。カウンターにあるニンニク醤油を数滴垂らして食べよう!ラーメンは鶏ガラ入りで優しく美味しい。

月天 - 西小倉/ラーメン [食べログ]

 

麺匠 明石屋

こちらもミシュランガイド福岡・佐賀の掲載店。お寿司屋さんの系列で、だしに強くこだわった無添加ラーメンがおすすめ。他のラーメンが食べられなくなった、という人もいるとか。店内も寿司屋を彷彿とさせる落ち着いた雰囲気。

麺匠 明石家 - 城野/ラーメン [食べログ]

 

一真

とろみのあるスープを飲んだ瞬間に笑顔になれます。麺との絡みも最高で、結構ボリューミーなのも特徴。ザ・豚骨ラーメンなストレートな美味しさ。何度も食べたくなります。

一真軒 - 香春口三萩野/ラーメン [食べログ]

 

ラーメン志士

とても美味しい塩ラーメンがあるお店。醤油もありますが、個人的には塩のがオススメ。さっぱりとしてスルスル食べられます!最近行ってないなー、久々に食べたい…

らーめん志士 - 九州工大前/ラーメン [食べログ]

 

みなみ屋

超絶美味しいのに、そんなに知られてない?お店。とろみのある豚骨スープと、優しい味の麺がよく絡んで旨い。夜中2時まで営業しているのも嬉しい。

みなみ屋 - 片野/ラーメン[食べログ]

 

 

どうですかね、いい感じに飯テロ感がある記事になったかと思います。

ってか、自分が食べたくなりすぎて、自爆飯テロ感は否めませんでしたが。

 

まとめてみて思ったんですが、豚骨以外も結構あるなーと。

掲載してないですけど、他にもいっぱい美味しいラーメン屋さんは北九州にはあります!豚骨縛りで別記事書こうかな。

 

他にも「ここが美味しいよー!」とかあったら教えてくれると嬉しいです!

 

以上です!では!